Hidden Topstringの編み方

スポンサーリンク

1.Hidden Topstringとは

hidden topstringとはトップホールで、メッシュのダイヤモンドにサイドレースを通し、トップホールを直接ロックする編み方です。言い換えると、トップをロックする際に、ダイヤモンドはくっつけない編み方です。
言葉で説明しても難しいので、写真を見て違いを比べましょう。

①通常のtopstring
ダイヤモンドとトップホールをサイドレースで留めているのが分かる

②hidden topsring
ダイヤモンドとトップホールをサイドレースで留めていないのが通常との違いです。

違いが分かりましたでしょうか?
いまいちピンとこないという人はいくつかのhiddenを紹介していくので、真似してみてください。

2.メリット

・強弱が自由自在
・緩く編めばトップに当たる投げ感が得られる
・Dropped気味に編むことも可能

3.デメリット

・左右バランスよく編むのが難しい

4.9D hidden topstring

最も一般的なhidden。ライル・トンプソンが愛用しているのがこのトップ。

せっかくなので、ライル・トンプソンの投稿もチェックしてみましょう。
拡大してみるとトップと少し開いていてhiddenであることが明確です。

5.9D start 10D hidden topstring

サイドは9Dを固定して、通すダイヤモンドは10Dというのがこの編み方です。
ちなみに左右どちらかから編むと、左右非対称になりやすいです。

使用例

6

6.10D hidden topstring

正直この編み方をしているのは実際は見たことがないです。
あまり一般的ではないのかも知れません。

7.10D start 9D topstring

サイドは10Dを固定して、通すダイヤモンドは9Dというのがこの編み方。
よくsidewalljedi topstringと誤解されてこの編み方をしているのを見かけます。笑

使用例

8.おわりに

いかがだったでしょうか。
トンプソンや、昔のレイビルが使用していた編み方ではあるので、編みスキルを上達させるためには一度やってみるといいと思います。
ただ個人的に機能的なメリットが分からないため、こういう効果がある!と発見した人はぜひ教えてください!

タイトルとURLをコピーしました