siの編み方

スポンサーリンク

1. siとは

siとは special interlock
の頭文字をとったものであり、スペシャルなインターロックです!笑
インターロックの意味は分かるのですが、なぜスペシャルなのかは分かりません!
おそらく進化系程度の意味だと思います!!(ご存じの方はご教示ください。。)

2.メリット

・ポケット作りに最適
・ビジュアルが美しい
・メッシュを張るのにも使える(幅の広いヘッドの時に特に有効)


si最大のメリットはポケット作りにうってつけだということです!
しかもきちんと張った後に使えば、パス抜けで、伸びのあるクロスになることが多いです!
またakのようにサイドのスタートにポケットを張る際にも使えますが、張る方向性が若干変わってくるので、個人的にはakの方が好きです。

3.デメリット

考えてみましたが、特にない気がします。笑
強いて言うなら
・ポケットの位置が下がりやすい
・使ってると緩んでくる
とかはありますが、機能のことを考えると大した問題ではないと思います。

4.編み方

①ダイヤモンドにサイドレースを通す(裏→表)

②サイドレースをサイドホールに通す

③ダイヤモンドにサイドレースを通す(表→裏)
※最初に通したサイドレースの下を通るように

④強く引く(完成)

5.使用例

基本的にはakで張った後に連続して使うことが多いです。

ただ珍しく張るのもポケットを作るのもakで編んだヘッドがあったので参考までに載せておきます。
おそらくクラッチx6という細めのヘッドだったのでそういう選択をした気がします。

タイトルとURLをコピーしました